おすすめ仮想通貨銘柄ランキング10選!将来性や選び方を解説

仮想通貨銘柄おすすめ

この記事を読んでいるあなたは、

  • これから伸びるおすすめの仮想通貨銘柄を知りたい
  • 将来性のある仮想通貨銘柄を知りたい
  • デイトレードにおすすめの仮想通貨銘柄を知りたい

上記のように考えているかもしれません。

この記事では「将来性がありこれから伸びるおすすめの仮想通貨銘柄や買い方」などについてお伝えしていきます。

なお、国内仮想通貨取引所のおすすめランキングについては以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
国内仮想通貨取引所おすすめランキング16選!初心者向けに選び方や注意点を解説 この記事では、以下の内容について詳しくお伝えしていきます。 この記事で分かる仮想通貨取引所のこと 手数料や実績、機能性の観点から仮想通貨取引所おすすめランキン...
取引所名 特徴 公式サイト
コインチェックロゴ
Coincheck(コインチェック)
  • アプリダウンロード数が国内取引所でNo.1!
  • 取り扱い通貨が豊富で初心者でも使いやすい
Coincheck公式
DMMBitcoinlogo
DMM Bitcoin
  • 登録から最短1時間で取引開始できる!
  • レバレッジ取引の対応通貨が豊富でハイトレーダーに人気!
DMM Bitcoin公式
GMOコインロゴ
GMOコイン
  • たった10分で口座開設可能!ビットコインがすぐに買える!
  • 取引ツールが充実しており売買以外の収益も獲得可能!
GMOコイン公式
目次

おすすめ仮想通貨銘柄ランキング

チャート図と5つの仮想通貨

おすすめの仮想通貨銘柄を以下の一覧表にまとめました。

銘柄 特徴 時価総額
ビットコイン(BTC) ロゴ

ビットコイン(BTC)

  • 世界初の仮想通貨で知名度がもっとも高い
  • ブロックチェーン技術が採用されており、セキュリティ性が高い
  • 発行枚数の上限が決まっているため、価値の保存機能を有し将来性が期待できる
約81,412,773,530,900円

イーサリアム(ETH) ロゴ

イーサリアム(ETH)

  • ブロックチェーン技術に加えスマートコントラクト機能も有し、業務改善などの観点から注目されている
  • プラットフォームであり、アプリや仮想通貨の開発に利用されている
  • バーン(焼却)を行い、価値の希少性や安定性を担保している
約32,037,684,132,943円

リップル(XRP) ロゴ

リップル(XRP)

  • 国際送金の手段として強みを有し、多くの企業と連携して実用化が進められている
  • 国際送金に利用するたびに少しずつ消滅する仕組みを採用し、希少性の向上や価値の担保している
  • Ripple Incがリップルの管理を行う中央集権型の仮想通貨
約6,122,349,751,342円

ポリゴン(MATIC) ロゴ

ポリゴン(MATIC)

  • イーサリアムが抱える処理スピードの低下や、高額な手数料の発生などの課題を解決
  • オリジナルのトークン「MATIC」を発行しており、いろいろなシーンで利用できる
  • さまざまな企業がポリゴンを導入したサービス開発・リリースを行っている
約977,001,238,282円

ソラナ(SOL) ロゴ

ソラナ(SOL)

  • トランザクション処理がスピーディーでガス代などのコストが安く、決済分野などでの利用も期待されている
  • 保有しているだけでステーキング報酬が発生し、利益を得られる
  • ソラナと連携したプロジェクトは100以上であり、かつ日々増加している
約1,496,417,628,518
トロン(TRON TRX) ロゴ

トロン(TRX)

  • デジタルコンテンツの配信や保有ができる分散型プラットフォーム
  • 広告表示や手数料発生などがなくクリエイターとユーザーが直接つながれる
  • 個人で自由にトークンを発行し資金調達ができる
約1,004,749,347,701円

ポルカドット(DOT) ロゴ

ポルカドット(DOT)

  • 処理スピードや実用性の高さで多くの企業から注目されている
  • 相互運用ができるため仮想通貨取引所を経由せずとも、他の仮想通貨に交換できる
  • Pooled Securityを採用しセキュリティ性が高い
約877,511,295,503

ドージコイン(DOGE) ロゴ

ドージコイン(DOGE)

  • 著名人の発言に基づき、価格が大きく変動する
  • 手数料が安くスピーディーに送金できるため、決済手段として導入する企業あり
  • 他の仮想通貨だけでなくAmazonギフト券などにも交換可能
約1,372,352,026,650円
エイダコイン(ADA) ロゴ

エイダコイン(ADA)

  • オンラインカジノ「カルダノ」での利用を想定し誕生
  • PoS方式のアルゴリズムを採用し、電力消費を抑えているため環境にやさしい
  • 海外では高い知名度を誇り、大手企業や教育機関などとの協力体制を構築している
約1,563,920,262,186円
アバランチ(AVAX) ロゴ

アバランチ(AVAX)

  • 複数のコンピューターで同時に情報処理を行うため、処理能力が高い
  • セキュリティ性が高く低コストで利用できる分散型金融(DeFi)を構築可能で、金融機関などから注目されている
  • バーンを採用し流通量を減らしているため、価格が高まる可能性あり
約683,008,677,370円

【2023年最新版】これから伸びる将来性のあるおすすめ仮想通貨銘柄10選

クリップで留められたビットコイン

これから伸びる将来性のあるおすすめ仮想通貨銘柄10選を紹介します。

  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • リップル(XRP)
  • ポリゴン(MATIC)
  • ソラナ(SOL)
  • トロン(TRON/TRX)
  • ポルカドット(DOT)
  • ドージコイン(DOGE)
  • エイダコイン(ADA)
  • アバランチ(AVAX)

順番に解説していきます。

ビットコイン(BTC)

ビットコイン(BTC)

出典:https://bitcoin.org/en/

ビットコイン(BTC)は、サトシ・ナカモトという謎の人物が2008年10月にネット上に公開した論文をきっかけにできた世界初の仮想通貨です。

仮想通貨ではもっとも知名度が高く、なかには「ビットコイン=仮想通貨」と勘違いしている人もいるのではないでしょうか。

取引を記録するブロックチェーン技術が採用されており、データの改ざんができず高いセキュリティ性を有しています。

また、発行枚数が2,100万枚と上限が決まっているのも特徴で、価値の保存機能があり貯金に適し将来的に価値が高まる可能性が高いでしょう。

インターネット環境さえあれば、相手がどこにいても即時送金でき、手数料も格安です。

両替せずに世界各国で利用でき、近年では決済に利用している企業やお店も存在します。

特徴

ビットコインの特徴は、以下の通りです。

  • 世界初の仮想通貨で知名度がもっとも高い
  • ブロックチェーン技術が採用されており、セキュリティ性が高い
  • 発行枚数の上限が決まっているため、価値の保存機能を有し将来性が期待できる

基本情報

ビットコインの基本情報は、以下の表の通りです。

銘柄名 ビットコイン(BTC)
価格 約4,183,480円
時価総額ランキング 1位
主な仮想通貨取引所
  • Coincheck
  • DMM Bitcoin
  • bitFlyer etc…

イーサリアム(ETH)

イーサリアム(ETH)

出典:https://ethereum.org/ja/

イーサリアム(ETH)は、ブロックチェーン技術に加えスマートコントラクト機能も有した分散型アプリケーションプラットフォームの仮想通貨です。

スマートコントラクト機能とは、契約を自動化する手順のことを指し、一定の条件を満たせば契約や取引が自動で実行される機能です。

業務の効率化や取引スピード向上などの観点から、金融や不動産業などさまざまな業界で注目されており、アプリケーションを開発する際の実用化が期待されています。

プラットフォームであるため、アプリや仮想通貨の開発に利用されており、実際にイーサリアムをベースに仮想通貨が生み出されました。

ビットコインと異なり発行枚数は決められてないですが、運営者が定期的に供給量を調整するバーン(焼却)を行い、価値の希少性や安定性を担保しています。

特徴

イーサリアムの特徴は、以下の通りです。

  • ブロックチェーン技術に加えスマートコントラクト機能も有し、業務改善などの観点から注目されている
  • プラットフォームであり、アプリや仮想通貨の開発に利用されている
  • バーン(焼却)を行い、価値の希少性や安定性を担保している

基本情報

イーサリアムの基本情報は、以下の表の通りです。

銘柄名 イーサリアム(ETH)
価格 約266,361円
時価総額ランキング 2位
主な仮想通貨取引所
  • Coincheck
  • GMOコイン
  • bitFlyer etc…

リップル(XRP)

リップル(XRP)

出典:https://ripple.com/xrp/

リップル(XRP)は、国際送金の手段としての強みを有し、多くの企業と連携して実用化が進められている仮想通貨です。

銀行を利用した国際送金は多くの時間とコストがかかりますが、リップルの場合約3.3秒で送金が完了し、コストは約0.0004ドルで、法定通貨・仮想通貨を問わずもっとも早くコストのかからない手段です。

また、発行上限数1,000億枚をすでに発行していますが、国際送金に利用されるたびに少しずつ消滅する仕組みを採用し、希少性の向上や価値の担保を行っています

さらに、アメリカに本社を置くRipple Incがリップルの管理を行う中央集権型の仮想通貨であり、1,000億枚のコインすべてを流通させず保有している点も、価値の担保に役立っています。

特徴

リップルの特徴は、以下の通りです。

  • 国際送金の手段として強みを有し、多くの企業と連携して実用化が進められている
  • 国際送金に利用するたびに少しずつ消滅する仕組みを採用し、希少性の向上や価値の担保している
  • Ripple Incがリップルの管理を行う中央集権型の仮想通貨

基本情報

リップルの基本情報は、以下の通りです。

銘柄名 リップル(XRP)
価格 約111円
時価総額ランキング 4位
主な仮想通貨取引所
  • DMM Bitcoin
  • GMOコイン
  • Coincheck etc…

ポリゴン(MATIC)

ポリゴン(MATIC)

出典:https://polygon.technology/

ポリゴン(MATIC)は、イーサリアムが抱える処理スピードの低下や高額な手数料の発生などの課題を解決するために開発された仮想通貨です。

PoS方式のアルゴリズムを採用しており、処理スピードが早くコストを抑えやすい特徴があり、イーサリアムに注目が集まるに比例し課題を解決できるポリゴンにも注目が集まっています。

また、ポリゴンはオリジナルのトークン「MATIC」を発行しており下記のシチュエーションで利用できます。

  • ステーキング
  • ネットワークを利用する際の支払い
  • ポリゴンがプロジェクトの方針を決めるときの投票権 など

さらに、さまざまな企業がポリゴンを導入したサービスを開発・リリースしているため、将来性も高いでしょう。

特徴

ポリゴンの特徴は、以下の通りです。

  • イーサリアムが抱える処理スピードの低下や、高額な手数料の発生などの課題を解決
  • オリジナルのトークン「MATIC」を発行しており、いろいろなシーンで利用できる
  • さまざまな企業がポリゴンを導入したサービス開発・リリースを行っている

基本情報

ポリゴンの基本情報は、以下の表の通りです。

銘柄名 ポリゴン(MATIC)
価格 約103円
時価総額ランキング 11位
主な仮想通貨取引所
  • SBIVCトレード
  • bitbank
  • bitFlyer etc…

ソラナ(SOL)

ソラナ(SOL)

出典:https://solana.com/ja

ソラナ(SOL)は、ローンチされてから比較的歴史が浅いにも関わらず、時価総額ランキングの上位に位置し大きな期待をされている仮想通貨です。

トランザクション処理がスピーディーで、ガス代などのコストを安く抑えられる特徴があり、決済分野などでの利用も期待されています。

ポリゴンと同様、PoS方式のアルゴリズムを採用しておりステーキング報酬を受け取れるため、保有しているだけで利益を得られる点も魅力の1つです。

また、ソラナと連携したプロジェクトは100以上であり、かつ日々増加しているため、将来性も期待できるでしょう。

特徴

ソラナの特徴は、以下の通りです。

  • ランザクション処理がスピーディーでガス代などのコストが安く、決済分野などでの利用も期待されている
  • 保有しているだけでステーキング報酬が発生し、利益を得られる
  • ソラナと連携したプロジェクトは100以上であり、かつ日々増加している

基本情報

ソラナの基本情報は、以下の表の通りです。

銘柄名 ソラナ(SOL)
価格 約3,669円
時価総額ランキング 8位
主な仮想通貨取引所
  • GMOコイン
  • SBI VCトレード
  • Bybit etc…

トロン(TRX)

トロン(TRX)

出典:https://tron.network/

トロン(TRX)は、デジタルコンテンツの配信や保有ができる分散型プラットフォームの仮想通貨です。

中央集権型ではないため管理者がおらず、広告表示や手数料発生などがなくクリエイターとユーザーが直接つながれます。

トロンのプラットフォームではクリエイターが自由に音楽や映像の配信ができ、トロンを投げ銭のように利用し、ユーザーがクリエイターに対価を支払っています。

また、個人で自由にトークンを発行し資金調達ができる仕組みも採用しており、クリエイターにとっては活動しやすいプラットフォームでしょう。

特徴

トロンの特徴は、以下の通りです。

  • デジタルコンテンツの配信や保有ができる分散型プラットフォーム
  • 広告表示や手数料発生などがなくクリエイターとユーザーが直接つながれる
  • 個人で自由にトークンを発行し資金調達ができる

基本情報

トロンの基本情報は、以下の表の通りです。

銘柄名 トロン(TRX)
価格 約11円
時価総額ランキング 10位
主な仮想通貨取引所
  • DMM Bitcoin
  • BITPOINT
  • BitTrade etc…

ポルカドット(DOT)

ポルカドット(DOT)

出典:https://polkadot.network/

ポルカドット(DOT)は、他の仮想通貨のブロックチェーンとの相互運用やセキュリティ共有、スケーラビリティ問題の解決を目的とした仮想通貨です。

スケーラビリティ問題とは、仮想通貨に採用されているブロックチェーンの1つのブロックに書き込める取引データの数が限られているため起こる、処理速度低下などの問題を指します。

他の仮想通貨と異なり、アップグレードが簡単にスピーディーにできる特徴も有し、処理スピードや実用性の高さから多くの企業に注目されています

また、相互運用ができるため仮想通貨取引所を経由せずとも、他の仮想通貨に交換できます。

さらに「Pooled Security」という仕組みを採用しており、セキュリティ性が高い点も魅力の1つです。

特徴

ポルカドットの特徴は、以下の通りです。

  • 処理スピードや実用性の高さで多くの企業から注目されている
  • 相互運用ができるため仮想通貨取引所を経由せずとも、他の仮想通貨に交換できる
  • Pooled Securityを採用しセキュリティ性が高い

基本情報

ポルカドットの基本情報は、以下の表の通りです。

銘柄名 ポルカドット(DOT)
価格 約724円
時価総額ランキング 13位
主な仮想通貨取引所
  • Coincheck
  • bitbank
  • bitFlyer etc…

ドージコイン(DOGE)

ドージコイン(DOGE)

出典:https://dogecoin.com/

ドージコイン(DOGE)は、柴犬の画像のミームである「Doge」をモチーフとした仮想通貨であり、ローンチした当時は「ジョーク通貨」といわれていました。

しかし、イーロン・マスク氏がドージコインについて言及したのをきっかけに注目を集め、約0.5円から5円になるなど価格が跳ね上がりました。

ドージコインはビットコインなどと違い、発行上限枚数は設定されておらず大量のコインが流通しており希少性は高くありません。

また、前述のイーロン・マスク氏のような著名人の発言により、価格変動性が高いのも特徴といえます。

手数料が安くスピーディーに送金できるため決済手段として導入する企業もあり、ファッションブランドとして有名なGucciも導入しています。

また、オンラインショップの決済にも活用されており、他の仮想通貨だけでなくAmazonギフト券などにも交換可能です。

特徴

ドージコインの特徴は、以下の通りです。

  • 著名人の発言に基づき、価格が大きく変動する
  • 手数料が安くスピーディーに送金できるため、決済手段として導入する企業あり
  • 他の仮想通貨だけでなくAmazonギフト券などにも交換可能

基本情報

ドージコインの基本情報は、以下の表の通りです。

銘柄名 ドージコイン(DOGE)
価格 約9円
時価総額ランキング 9位
主な仮想通貨取引所
  • GMOコイン
  • bitbank
  • SBI VCトレード etc…

エイダコイン(ADA)

エイダコイン(ADA)

出典:https://cardano.org/

エイダコイン(ADA)は、オンラインカジノ「カルダノ」で利用できる仮想通貨です。

ブロックチェーン技術を用いた仮想通貨であり、オンラインカジノ側の不正をなくし透明性の高い運営に貢献しています。

また、コインの保有量や期間の長さに応じて報酬を得られるPoS方式のアルゴリズムを採用しているため、膨大な電力消費を抑え環境に配慮した仮想通貨です。

イーサリアムでも解説したスマートコントラクト機能も備え、高いセキュリティ性を実現しています。

海外では高い知名度を誇り、大手企業や教育機関などとの協力体制を構築しているため、将来性が期待できる仮想通貨の1つです。

特徴

エイダコインの特徴は、以下の通りです。

  • オンラインカジノ「カルダノ」での利用を想定し誕生した
  • PoS方式のアルゴリズムを採用し、電力消費を抑えているため環境にやさしい
  • 海外では高い知名度を誇り、大手企業や教育機関などとの協力体制を構築している

基本情報

エイダコインの基本情報は、以下の表の通りです。

銘柄名 エイダコイン(ADA)
価格 約44円
時価総額ランキング 7位
主な仮想通貨取引所
  • BITPOINT
  • DMM Bitcoin
  • BitTrade etc…

アバランチ(AVAX)

アバランチ(AVAX)

出典:https://www.avax.network/

アバランチ(AVAX)は、優れた処理能力とセキュリティの高さにより注目されている仮想通貨です。

複数のコンピューターで同時に情報処理をする仕組みを採用し、ビットコインなどと比べ数十倍の処理能力を活かして、イーサリアムなどが抱えるスケーラビリティ問題の解決を期待されています。

また、セキュリティ性が高く低コストで利用できる分散型金融(DeFi)を構築可能で、金融機関などから注目され将来性が高いのも特徴です。

イーサリアムと同様のバーンを採用し流通量を減らしており、今後価格が高まる可能性もあります。

特徴

アバランチの特徴は、以下の通りです。

  • 複数のコンピューターで同時に情報処理を行うため、処理能力が高い
  • セキュリティ性が高く低コストで利用できる分散型金融(DeFi)を構築可能で、金融機関などから注目されている
  • バーンを採用し流通量を減らしているため、価格が高まる可能性あり

基本情報

アバランチの基本情報は、以下の表の通りです。

銘柄名 アバランチ(AVAX)
価格 約1,948円
時価総額ランキング 14位
主な仮想通貨取引所
  • DMM Bitcoin
  • SBI VCトレード
  • bitbank etc…

おすすめ仮想通貨取引所5選

スマホのトレード画面

おすすめ仮想通貨取引所5選を紹介します。

  • Coincheck
  • GMOコイン
  • DMM Bitcoin
  • LINE BITMAX
  • bitFlyer

順番に解説していきます。

Coincheck

Coincheck

出典:https://Coincheck.com/ja/

Coincheckは、取り扱い仮想通貨銘柄数が23種類と豊富な仮想通貨取引所です。

シンプルなデザインで、初心者にも使いやすいインターフェースを採用し誰でも簡単に取引ができ、操作がわからない際に利用するヘルプページも充実しています。

実際に利用しているユーザーも多く、「最も愛用している国内仮想通貨取引所」1位、2019年上半期・2020年上半期・2021年上半期「国内の暗号資産取引アプリのダウンロード数」1位を獲得しました。

また、口座開設もスピーディーに可能ですぐに仮想通貨の取引が始められます。

東証プライム市場に上場しているマネックスのグループ企業が運営しており信頼性も高く、2段階認証とコールドウォレットを採用しているためセキュリティ対策も万全です。

>>アプリダウンロード数No.1!
ビットコインの取引手数料は無料&500円から取引可能!<<<

※公式サイトに遷移します。

特徴

Coincheckの特徴は、以下の通りです。

  • 口座開設がスピーディーにでき、操作もシンプルで簡単に取引が可能
  • 「最も愛用している国内仮想通貨取引所」や「国内の暗号資産取引アプリのダウンロード数」で1位を獲得
  • 運営している企業の信頼性が高く、セキュリティ対策も万全

向いている人

Coincheckが向いている人の特徴は、以下の通りです。

  • さまざまな仮想通貨の取引をしたい人
  • 信頼性や安全性が高い仮想通貨取引所を利用したい人
  • スマートフォンアプリで手軽に仮想通貨の取引をしたい人

向いていない人

Coincheckが向いていない人の特徴は、以下の通りです。

  • レバレッジをきかせた取引をしたい人
  • 頻繁に仮想通貨の取引を行い利益を出したい人
  • 外貨で仮想通貨の取引がしたい人

基本情報

Coincheckの基本情報は、以下の表の通りです。

取引所名 Coincheck
手数料
  • 取引所手数料:無料
  • 販売所手数料:0.1〜5.0%
  • 入金手数料:銀行振込 無料
    コンビニ入金 3万円未満 770円
    3万円以上30万円以下 1018円
    クイック入金 3万円未満770円
    3万円以上50万円未満 1018円
    50万円以上 入金金額×0.11%+495円
  • 出金手数料:日本円出金 407円
  • 送金手数料:ユーザー間での送金は無料、他の取引所に送金する場合は有料(暗号資産ごとに異なる)
取扱銘柄数 23銘柄(現物)
口座開設までの時間 数日程度
セキュリティ
  • 2段階認証
  • SSL暗号化通信
  • コールドウォレット
  • マルチシグ
運営会社 コインチェック株式会社
公式サイト Coincheck公式サイト

GMOコイン

GMOコイン

出典:https://coin.z.com/jp/

GMOコインは、仮想通貨の購入だけでなく、以下のような積極的に収益を狙うためのさまざまなサービスを展開している仮想通貨取引所です。

  • レバレッジ取引
  • 暗号資産FX
  • つみたて暗号資産
  • 貸暗号資産ベーシック
  • 貸暗号資産プレミアム
  • ステーキング など

仮想通貨の取扱銘柄数は国内最大級の27種類であり、ビットコインやイーサリアムなどの知名度の高い仮想通貨以外も取引ができます。

利便性を重視し口座開設手数料や入出金手数料・暗号資産送付手数料などが無料であるため、手数料を気にせず利用できるでしょう。

また、GMOインターネットグループで培われた金融サービス提供ノウハウをいかし、万全のセキュリティ対策をとっているため、安心して利用できます。

>>豊富な26銘柄を100円〜取引できる!
取引・入出金・送金にかかる手数料が無料!<<<

※公式サイトに遷移します。

特徴

GMOコインの特徴は、以下の通りです。

  • 積極的に収益を狙うためのさまざまなサービスを利用できる
  • 仮想通貨の取扱銘柄数は国内最大級の27種類
  • さまざまな手数料が無料で気軽に利用できる

向いている人

GMOコインが向いている人の特徴は、以下の通りです。

  • レバレッジ取引などを利用し積極的な収益獲得を目指したい人
  • いろいろな仮想通貨の取引をしたい人
  • セキュリティ面を重視し、利用する仮想通貨取引所を選びたい人

向いていない人

GMOコインが向いていない人の特徴は、以下の通りです。

  • 小額から仮想通貨取引を始めたい人
  • 売買規制やメンテナンスによる機会損失を避けたい人
  • スプレッドの幅が狭い仮想通貨取引所を利用したい人

基本情報

GMOコインの基本情報は、以下の表の通りです。

取引所名 GMOコイン
手数料
  • 取引所手数料:無料
  • 販売所手数料:現物取引Maker:-0.01~-0.03%% Taker:0.05%~0.09% レバレッジ 無料
  • 入金手数料:即時入金 無料 振込入金:手数料自己負担
  • 出金手数料:無料 大口出金 400円
  • 送金手数料:無料
    取扱銘柄数
    • 22銘柄(現物)
    • 5銘柄(レバレッジ)
    口座開設までの時間 最短10分
    セキュリティ
    • コールドウォレット
    • マルチシグ
    運営会社 GMOコイン株式会社
    公式サイト GMOコイン公式サイト

    DMM Bitcoin

    DMM Bitcoin

    出典:https://bitcoin.dmm.com/

    DMM Bitcoinは、さまざまな使いやすいツールやアプリを提供している仮想通貨取引所です。

    誰でも簡単に取引ができ、初心者からデイトレーダーまで利用可能なアプリを提供し、自分の状況にあわせ取引スタイルを選べるモードを2種類用意したアプリを展開しています。

    また、サポート体制も万全で365日対応してくれるのはもちろん、お問い合わせフォームおよびLINEで受け付けているため気軽にサポートを受けられるでしょう。

    レバレッジ取引ができる仮想通貨の取り扱い種類は豊富で、さまざまな仮想通貨のレバレッジ取引ができるのも魅力の1つです。

    >>最短1時間ですぐに取引を始められる!
    レバレッジ取引可能な銘柄が34種類と国内トップクラスで大人気!<<<

    ※公式サイトに遷移します。

    特徴

    DMM Bitcoinの特徴は、以下の通りです。

    • さまざまな使いやすいツールやアプリを提供
    • 365日お問い合わせフォームおよびLINEからサポートを受けられる
    • レバレッジ取引ができる仮想通貨の取り扱い種類が多数

    向いている人

    DMM Bitcoinが向いている人の特徴は、以下の通りです。

    • 取引を行うにあたり便利なアプリやツールを利用したい人
    • 気軽にサポートを受けられる仮想通貨取引所を利用したい人
    • さまざまな種類の仮想通貨のレバレッジ取引をしたい人

    向いていない人

    DMM Bitcoinが向いていない人の特徴は、以下の通りです。

    • スプレッドの幅が狭い仮想通貨取引所を利用したい人
    • 現物取引をメインで行いたい人
    • 出金をスピーディーに行って欲しい人

    基本情報

    DMM Bitcoinの基本情報は、以下の表の通りです。

    取引所名 DMM Bitcoin
    手数料
    • 取引所手数料:約定数量÷取引単位×手数料額
    • 販売所手数料:無料
    • 入金手数料:無料
    • 出金手数料:無料
    • 送金手数料:無料
    取扱銘柄数
    • 28銘柄(現物)
    • 34銘柄(レバレッジ)
    口座開設までの時間 最短1時間
    セキュリティ
    • 2段階認証
    • コールドウォレット
    • マルチシグ
    • SSL通信による暗号化
    運営会社 株式会社DMM Bitcoin
    公式サイト DMM Bitcoin公式サイト

    LINE BITMAX

    LINE BITMAX

    出典:https://www.bitmax.me/

    LINE BITMAXは、LINEアプリのウォレットタブでいつでもどこでも仮想通貨の取引ができる仮想通貨取引所です。

    仮想通貨の取引は1円からでき、LINE Payの残高を利用して気軽に行えます。

    また、PayPayマネーとシームレスな連携が可能で、PayPayマネーで仮想通貨を購入したり、PayPayマネーに出金したりできます

    仮想通貨取引を便利に行うための機能を備えており、狙った価格になったら自動で取引する「予約注文」や、変動のタイミングで通知してくれる「LINEで価格通知」などの機能を備えている点も嬉しいポイントでしょう。

    特徴

    LINE BITMAXの特徴は、以下の通りです。

    • LINEアプリで仮想通貨取引ができる
    • 仮想通貨の取引は1円からできLINE Payの残高を利用し取引できる
    • 仮想通貨取引を便利に行うための機能を備えている

    向いている人

    LINE BITMAXが向いている人の特徴は、以下の通りです。

    • 使い慣れているLINEアプリを利用し仮想通貨取引をしたい人
    • 予約注文などの便利な機能を使いたい人
    • レバレッジ取引をしたい人

    向いていない人

    LINE BITMAXが向いていない人の特徴は、以下の通りです。

    • さまざまな種類の仮想通貨取引をしたい人
    • スマホだけでなくパソコンも利用して取引をしたい人
    • さまざまな機能を利用し仮想通貨の取引をしたい人

    基本情報

    LINE BITMAXの基本情報は、以下の表の通りです。

    取引所名 LINE BITMAX
    手数料
    • 取引所手数料:無料
    • 販売所手数料:無料
    • 入金手数料:無料
    • 出金手数料:LINE Pay:110円(税込)、PayPay:110円(税込)、銀行口座:400円(税込)
    • 送金手数料:LINE BITMAXのユーザー間の送金は無料
    取扱銘柄数
    • 7銘柄(現物)
    • 7銘柄(レバレッジ)
    口座開設までの時間 即日~3日ほど
    セキュリティ
    • お客さま/当社保有資産の分別管理
    • 100% コールドウォレット
    • HSM(Hardware Security Module)
    • マルチシグ
    運営会社 LINE Xenesis株式会社
    公式サイト LINE BITMAX公式サイト

    bitFlyer

    bitFlyer

    出典:https://bitflyer.com/ja-jp/

    bitFlyerは、ビットコイン取引量6年連続No.1を獲得した仮想通貨取引所です。

    また、以下の手数料が無料であるため、気軽に取引ができるでしょう。

    • 販売所の売買手数料
    • ビットコインFX の取引手数料
    • 三井住友銀行からの振込手数料 など

    ビットコインをはじめイーサリアムやリップルなど22種類の仮想通貨を1円から売買でき、小額から仮想通貨の取引を始められます

    さらに、次世代のセキュリティを採用し、業界最長の7年以上ハッキング0を実現しているので利用するのも安心です。

    特徴

    bitFlyerの特徴は、以下の通りです。

    • ビットコイン取引量6年連続No.1を獲得している
    • 22種類の仮想通貨を1円から売買できる
    • 次世代のセキュリティを採用し、業界最長の7年以上ハッキング0を実現している

    向いている人

    bitFlyerが向いている人の特徴は、以下の通りです。

    • ビットコインを中心に取引したい人
    • 小額から仮想通貨の取引を始めたい人
    • セキュリティ面を重視し仮想通貨取引所を選びたい人

    向いていない人

    bitFlyerが向いていない人の特徴は、以下の通りです。

    • アプリやWebサイトのエラーにストレスを感じる人
    • 入金スピードの早さにこだわりたい人
    • ビットコイン以外の仮想通貨を中心に取引したい人

    基本情報

    bitFlyerの基本情報は、以下の表の通りです。

    取引所名 bitFlyer 、bitFlyer Lightning
    手数料
    • 取引所手数料:約定数量 × 0.01 ~ 0.15%
    • 販売所手数料:無料
    • 入金手数料:各銀行所定額
    • 出金手数料:220円~770円
    • 送金手数料:コインにより異なる
    取扱銘柄数
    • 21銘柄(現物)
    • 1銘柄(レバレッジ)
    口座開設までの時間 最短10分
    セキュリティ
    • 預託された資産の分別管理
    • 2段階認証
    • コールドウォレット
    • マルチシグ
    • メール通知
    運営会社 株式会社 bitFlyer
    公式サイト bitFlyer公式サイト

    仮想通貨銘柄を選ぶ際のポイント

    左目にコインを置いている女性

    仮想通貨銘柄を選ぶ際のポイントは以下の通りです。

    • 時価総額は高いか
    • 市場に多く出回っているか
    • 信頼できる銘柄か

    1つずつ解説します。

    時価総額は高いか

    仮想通貨銘柄を選ぶ際のポイントの1つ目は、時価総額は高いか否かを確認することです。

    「時価総額=仮想通貨の単価×発行量」で計算され、時価総額が高ければ高いほど需要が多く、市場で評価されている可能性が高いといえます。

    市場で評価されている仮想通貨は、将来的にも評価され続ける可能性が高く、今後も値上がりを続ける可能性があります。

    また、仮想通貨の開発には資金が必要であり、時価総額が高ければ高いほど資金が潤沢にあり、開発がしやすいでしょう。

    そのため、どの仮想通貨を購入しようか迷っている人は、時価総額や流通量が多いビットコインがおすすめです。

    市場に多く出回っているか

    仮想通貨銘柄を選ぶ際のポイントの2つ目は、市場に多く出回っているかどうかを確認することです。

    市場に多く出回っている仮想通貨は流動性が高く、多くの取引が行われており、現金化や他の仮想通貨への交換がしやすいでしょう。

    流動性の低い仮想通貨の取引をしていて価格が暴落した場合、売ろうとしてもなかなか取引が確定せず、損失が膨らむ可能性があります

    仮想通貨に限らず投資商品において流動性は重要な指標になるため、チェックするのがおすすめです。

    最近では、イーサリアムの店舗利用が話題となり、今後普及する可能性が高くなっています。

    信頼できる銘柄か

    仮想通貨銘柄を選ぶ際のポイントの3つ目は、信頼できる銘柄か否かを確認することです。

    仮想通貨はデジタル上で取引がされるため、マネーロンダリングや詐欺などの犯罪に利用されないとは言い切れません。

    もし、犯罪に利用されれば市場価値が下がったり、規制が行われたりする可能性も考えられます。

    悪用による市場価値の低下や規制などのリスクを回避するためには、信頼できる仮想通貨銘柄を選択するのが重要です。

    信頼性の高い銘柄かどうかは、企業や国が投資しているかやホワイトリストに登録されているかを確認するのがおすすめです。

    企業や国が投資する際は、個人投資家や一般の人が取引をするよりも厳しく信頼性をチェックしている可能性が高いでしょう。

    ホワイトリストとは金融庁に登録のある仮想通貨で、一定の審査を通過した信頼性の高いものが該当します。

    仮想通貨銘柄を購入する際の注意点

    黒いパーカーを着てビットコインを持っている人

    仮想通貨銘柄を購入する際の注意点は以下の通りです。

    • 価格が大きく変動するリスクがある
    • 取引所によってはセキュリティが低いところもある
    • 今後の将来性や確認する

    順に解説します。

    価格が大きく変動するリスクがある

    仮想通貨は、株やFXなど他の投資商品と比べ価格が大きく変動しやすい傾向があります。

    実際に、2021年10月から11月にかけてビットコインの価格が約460万円から約750万円まで高騰し、その後2021年12月にかけて約540万円まで暴落しました。

    購入時よりも高値に変動すれば多くの利益を得られますが、安値になれば多くの損失を抱えるリスクがあるため、取引のタイミングが重要です。

    仮想通貨の取引を行う際は、市場動向なども確認をしながら慎重にタイミングを見極めて行いましょう

    取引所によってはセキュリティが低いところもある

    仮想通貨取引所によっては、セキュリティが低いところもあるため注意してください。

    仮想通貨自体はブロックチェーン技術を採用しており安全性が高い一方で、取引所はハッキングなどのサイバー攻撃を受けるリスクがあります。

    実際に、過去仮想通貨取引所がサイバー攻撃を受け話題となった例も存在します。

    セキュリティ対策が万全でなくサイバー攻撃を受けると、登録してあるユーザーの個人情報が流出したり、不正な取引が行われたりする可能性があります。

    もちろん、仮想通貨取引所はさまざまなセキュリティ対策をとっていますが、各取引所により対策が異なるため利用する際は確認するのがおすすめです。

    今後の将来性を確認する

    仮想通貨は企業や国が投資・保有したり、決済システムや国際送金に利用されたりしており、今後さらに普及が進み将来性が高いのではないかという意見があります。

    ただし、すべての仮想通貨が投資や保有対象に選定されたり、決済システム・国際送金に利用されているわけではありません。

    つまり、仮想通貨と一言でいっても各通貨により将来性が異なり、通貨によっては価値が下がる可能性もあります。

    取引する仮想通貨を選定する際は、仮想通貨銘柄を選ぶ際のポイントで解説した時価総額や流動性・信頼性などを踏まえ、将来性の高そうな仮想通貨を選ぶのがおすすめです。

    リスクを抑えて運用したい人は、価格の変動が比較的小さくメジャーな通貨であるビットコインがおすすめです。

    仮想通貨銘柄の購入方法

    スマホとpcのトレード画面

    仮想通貨銘柄の購入方法は以下の通りです。

    • 仮想通貨取引所を選択する
    • 口座を開設する
    • 口座に入金する
    • 任意の仮想通貨銘柄を購入する

    各ステップごとに解説します。

    仮想通貨取引所を選択する

    まず、仮想通貨の取引を行う取引所を選択します。

    取引所により特徴や強みは異なるため、自分が仮想通貨の取引を行う目的や行うにあたって重視するポイントなども踏まえ選択すると良いでしょう。

    仮想通貨取引所により、手数料や扱う仮想通貨・セキュリティ対策にも違いがあります。

    タイミングによっては「口座開設キャンペーン」などのキャンペーンを開催している仮想通貨取引所もあるため、利用するとお得に取引が始められます。

    >>アプリダウンロード数No.1!
    ビットコインの取引手数料は無料&500円から取引可能!<<<

    ※公式サイトに遷移します。

    口座を開設する

    仮想通貨取引所を選択した後に、口座を開設します。

    口座開設のおもな手順は、下記の通りです。

    • 1.メールアドレスやパスワード・電話番号などの基本情報の入力
    • 2.本人確認書類の提出
    • 3.電話番号認証
    • 4.取引所の審査

    口座開設を行う際は、スマートフォンや銀行口座・本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)を準備してください。

    取引所の審査があるため、口座開設の完了には数時間~数日程度かかるケースもあります

    口座に入金する

    口座開設が完了したら、口座に取引をするためのお金を入金しましょう。

    入金方法は利用する仮想通貨取引所で多少異なりますが、基本的に以下の選択肢があります。

    • 銀行振込
    • コンビニ入金
    • クレジットカード決済

    入金を行うとすぐに反映される仮想通貨取引所が多いものの、多少時間がかかったり入金手数料がかかったりする取引所も存在するため、気をつけましょう。

    任意の仮想通貨銘柄を購入する

    入金が完了すれば、いよいよ仮想通貨の購入です。

    購入自体はパソコンやスマートフォンアプリで簡単にでき、購入する仮想通貨と量を選択するだけで済む場合がほとんどです。

    ただし、簡単に購入できる分、購入のタイミングや量には注意しましょう。

    仮想通貨の価格は常に変動しており、購入のタイミングにより損するか得するかが決まります。

    チャートや市場の動向、仮想通貨に関するニュースなどから情報を収集し、よく検討の上購入のタイミングを決めるのがおすすめです。

    また、もし「まずは取引にチャレンジしてみたい」などと考える場合は、小額から取り組んでみると良いでしょう。

      おすすめの仮想通貨銘柄に関してよくある質問

      はてなマークと首を傾げている女性

      おすすめの仮想通貨銘柄に関してよくある質問について、以下にまとめました。

      • 初心者におすすめの仮想通貨銘柄は?
      • 迷ったらどの仮想通貨銘柄を購入すればいい?
      • これから伸びる仮想通貨銘柄は?

      1つずつ解説します。

      初心者におすすめの仮想通貨銘柄は?

      初心者にもっともおすすめの仮想通貨は、ビットコイン(BTC)です。

      ビットコインは時価総額第1位であり、ホワイトリストにも登録されているため信頼性も高いでしょう。

      流通量も多く、すべての仮想通貨取引所で売買できる通貨といっても過言でないほどの知名度を誇ります。

      ちなみに、1ビットコイン=約4,183,480円で高額であり、いきなりそのような投資はできないと考えている方も安心してください。

      利用する仮想通貨取引所にもよりますが、0.00000001ビットコインなど小さな単位で取引できる取引所もあり数円~数百円程度での投資もできます

      また、ビットコインの特徴で解説した通り、上限発行枚数が2,100万枚と決まっており、希少性も兼ね備え価格が高騰する可能性もあります。

      迷ったらどの仮想通貨銘柄を購入すればいい?

      前述の初心者におすすめ仮想通貨銘柄同様、ビットコインがおすすめです。

      また、ビットコイン以外であればイーサリアム(ETH)やリップル(XRP)も良いでしょう。

      どちらも時価総額ランキングで上位にランクインし、流通量も豊富でホワイトリストに登録されているため信頼性も高く、1コインの値段もビットコインと比べ安価です。

      イーサリアムは、デジタル上で契約や取引を自動完結させる仕組みを採用しており、資金量の多い企業や国から注目を集めています。

      リップルは、国際送金に利用されている仮想通貨であり将来性も高いでしょう。

      これから伸びる仮想通貨銘柄は?

      前述のビットコイン・イーサリアム・リップルは、将来性が高く今後も伸びると考えられる仮想通貨銘柄です。

      また、上記3銘柄だけでなく本記事で解説した下記仮想通貨は、それぞれ特徴があり将来性が期待できるでしょう。

      • ポリゴン(MATIC)
      • ソラナ(SOL)
      • トロン(TRX)
      • ポルカドット(DOT)
      • ドージコイン(DOGE)
      • エイダコイン(ADA)
      • アバランチ(AVAX)

      ご自身でトレンドや市場動向の詳細を確認し、気になる仮想通貨があれば取引するのがおすすめです。

      おすすめ仮想通貨銘柄まとめ

      スマホとクレジットカードとビットコインロゴ

      この記事では「将来性がありこれから伸びるおすすめの仮想通貨銘柄や買い方」などについて解説しました。

      一言で仮想通貨といっても、それぞれ特徴が異なります。

      また、仮想通貨の取引ができる取引所も複数あり、手数料やセキュリティ対策、取引をする際の操作性、取り扱い銘柄などにも違いがあります。

      本記事の内容を参考に気になるものがあれば、詳細を確認しどの仮想通貨をどの取引所を利用し売買するかを決めると良いでしょう。

      仮想通貨を選ぶ際のポイントは以下3つで、ビットコイン・イーサリアム・リップルがとくにおすすめです。

      • 時価総額は高いか
      • 市場に多く出回っているか
      • 信頼できる銘柄か

      ただし、仮想通貨の将来性は保証されているわけではなく価格変動も大きいため、取引のタイミングには十分注意し取引を行ってください。

      なお、国内仮想通貨取引所のおすすめランキングについては以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

      あわせて読みたい
      国内仮想通貨取引所おすすめランキング16選!初心者向けに選び方や注意点を解説 この記事では、以下の内容について詳しくお伝えしていきます。 この記事で分かる仮想通貨取引所のこと 手数料や実績、機能性の観点から仮想通貨取引所おすすめランキン...
      目次